ピアスのお悩みQ&A - セカンドピアス編
セカンドピアスは寝る時外してもいいですか?
寝る時もピアスは外さず、着けたままのほうが良いです。 ピアスのつけ外しが一番ホールを傷つけやすいタイミングなので、なるべく24時間お風呂や寝るときもつけっぱななしがおすすめです。
まだ完成していないセカンドピアス時期のピアスホールは、ピアスをしていない時間が長くなるとピアスホールがぐっと狭くなってしまいます。
寝るときに外したら、次の日の朝入らなくなってしまったということもあるので、寝るときもつけたまま過ごしてくださいね。
最近セカンドピアスに付け替えたんですが、夜はピアスを外した方がいいんですよね?
そんなことはないよ。セカンドピアス時期は、なるべく夜もつけていた方が良いね。
夜も着けていた方がいいんですね。
お風呂も、寝るときもですか???
そうだね。
お風呂も、寝るときも着けたままがおすすめだよ。
えぇ。。
お風呂もつけたままだと錆びたりしませんか、、、?
水に濡れると錆びやすい金属もあるよ。
だけどチタン素材であれば、その心配はしなくて大丈夫。
チタンは、酸素に触れると「酸化被膜」というコーティングが施されるから、水に触れても錆びる心配はないんだ。
そうなんですね。
わたしのセカンドピアスもチタン製なので安心して夜も着けたままにできそうです!
ちなみに、寝るときにもつけたままでいられるピアスの特徴ってどんなものがあるんですか?
いい質問だね。
素材以外に、寝るときもつけたままでいられるピアスの特徴は3つあるよ。
・モチーフが大きすぎないこと
・モチーフが揺れたりしないこと
・キャッチが外れにくいこと
この3つがクリアできていれば、引っかかったり、寝ている間に無くしてしまう心配もないから安心してつけて大丈夫。
それならわたしのセカンドピアスは大丈夫そうです♪
今日はピアスのことを気にせず、ぐっすり眠れそうです。
今日のおさらい
- セカンドピアス時期は24時間つけっぱなしがおすすめ
- お風呂でつけてもチタン素材であれば錆びる心配がない
- 寝るときに引っかかったり、外れないようなセカンドピアスを選ぶのがおすすめ