【夏到来!】 ぐっと季節感が高まる夏の重ね付けピアススタイル
公開日
更新日
この記事は約 2 分で読めます
衣替えも済ませ、日中の気温がぐんぐん上がりはじめた今日この頃。
夏の装いは、薄着になったり、髪をまとめたり、耳元のピアスが映える季節でもあります。
今回は、ピアスホールが2つ空いている方にぐっと季節感が高まる夏の重ね着けピアススタイルをご紹介しますね。
目次
01.素肌に映える
【三日月プラチナ×ダイアモンド2mm】
素肌に映えるプラチナカラーの三日月とキラリと輝くダイアモンドを合わせると、ぐっと夏らしい涼し気な印象に。
小粒の2ミリサイズと何にでも合わせやすいダイアモンドは、サブピアスの定番の一つです。
02.涼感たっぷりのマリンカラー
【マリンブルー5ミリ×アクアマリン2ミリ】
夏のコーディネートに欠かせない、涼感と爽やかさをプラスしてくれるマリンカラーの組み合わせ。
鮮やかなマリンカラーが顔周りを爽やかな印象にしてくれそうですね。
03.さり気ない大人ビタミンカラー
【カルテットシャンパンダイア4ミリ×ルビー3ミリ】
「ビタミンカラーは試してみたいけど、鮮やかなビタミンカラーだと、ちょっと手が出せない・・。」そんな人にこそ試してもらいたい組み合わせ。
日本人女性の肌に1番馴染む色合いのシャンパンカラーと深みのあるルビーが、さり気ない大人ビタミンカラーに仕上げてくれますよ。
04.夏の陽ざしで表情が変わる
【ティアドロップクリスタルラスター×京都オパール文月】
夏のカラッとした陽ざしで、さまざまな表情に変わり愉しませてくれる組み合わせ。
透明度の高いクリスタルラスターに、長月の鮮やかなブルーや時折見せるほんのりグーリンを感じるブルーから創り出す幻想的な色合いがカラッとした夏の陽ざしに映えますよ。
鏡を見るたび違う表情を見せてくれるこの組み合わせは、ちょっとそこまでのお出かけも楽しくしてくれそうですね。
06.まとめ
夏は、耳元のピアスがぐっと映える季節。
装いが薄着でシンプルになる夏だからこそ、ピアスを重ね付けしてぐっと季節感をアップしてみてもよいかもしれないですね。