ヘアスタイルで選ぶ、似合わせピアス

公開日

更新日

この記事は約 3 分で読めます

ヘアスタイルで選ぶ、似合わせピアス

新しい季節が始まり、髪型をイメチェンされる方も多いのではないでしょうか。

今回の特集では、『自分の今の髪型に一番似合うピアスを選びたい!』という方へ、ショートヘアスタイル・ボブスタイル・ミディアム&ロングヘアスタイルの3つに分けて、それぞれの髪型に似合うなでしこピアスをご紹介していきます♪

1.ショートヘア×地金ピアス

ショートヘアスタイルには、特に地金ピアスとの相性が一番良いです◎

地金ピアスはシンプルながらも存在感があり、ショートヘアで露出する耳元や首元を美しく引き立ててくれます。

~地金ピアスがショートヘアに似合う理由~

耳周りがすっきり見えるため、地金の輝きがより引き立ちます。

また、顔周りの印象がシャープになることで、都会的でモダンな雰囲気を演出できます。

ショートスタイルにおすすめなピアスは・・・

髪が短いことで耳元が常に見えるため、地金の輝きを日常的に愉しめるのもショートヘアの魅力です。

特に、お顔の輪郭や首のラインが美しく見えるショートヘアの場合は、シンプルな地金ピアスがその美しさをさらに引き立ててくれますよ。

2.ボブ×パールピアス

ボブスタイルには、パールのピアスが一番似合います!

清潔感のあるボブスタイルと上品なパールピアスの組み合わせは、クラシックでありながらもフォーマルで洗練された印象になりますよ。

~パールピアスがボブスタイルに似合う理由~

パールの柔らかな光沢と曲線が、ボブスタイルのふわっとしたラインと調和するので、統一感があります。

また、パールのピアスを添えることで、シンプルなボブスタイルに女性らしさをプラスしてくれます。

ボブスタイルにおすすめなピアスは・・・

パールはオフィスからパーティーまで様々なシーンで活躍するので、一つ持っておくと重宝します。

片方だけ耳に髪をかけてアシンメトリーを楽しんだり、あえて大粒のパールピアスでお顔周りをパッと華やかに魅せられるのも、ボブスタイルとパールピアスの組み合わせならではのおしゃれでステキですよね♪

3.ミディアム&ロングヘア×大粒ジルコニアピアス

ミディアム・ロングヘアには大粒ジルコニアピアスが一番相性が良く似合います!

髪の毛が長いからこそ、大粒ジルコニアピアスの存在感が引き立ちます。

~ミディアム・ロングヘアがボブスタイルに似合う理由~

髪が耳元を覆う場合が多いため、大きめで煌めくジルコニアは髪の隙間からきらきらと輝きを放ちます。

また、髪をかき上げたり、まとめたりした時に大粒のジルコニアがきらりと輝くことで、意外性と華やかさを演出できます。

特別な場面やパーティーなどで髪をアップにした時、大粒ジルコニアが顔まわりを華やかに彩ります。


ミディアム・ロングヘアスタイルにおすすめなピアスは・・・

髪色が暗めの場合は特に、ジルコニアの輝きが映えます。

大粒ジルコニアピアスは、長い髪があることで主張し過ぎず、バランスよく取り入れることができるアクセサリーなので、ミディアム・ロングヘアとの相性は抜群ですよ♪

【番外編】ヘアアレンジ×バックキャッチ

バックキャッチピアスは、髪をアップにしたときに一番似合うアクセサリーです。

バックキャッチピアスの特徴は、前からも後ろからも見えるデザインになっていることで、特にアップスタイルやハーフアップなどのヘアアレンジとの相性が抜群です。

パーティーやデートなど特別な場面で、ヘアアレンジにバックキャッチピアスを取り入れると、360度どこから見ても美しい印象になります。

日常使いでも、バックキャッチピアスはヘアアレンジのアクセントとして取り入れることで、いつものスタイルをワンランクアップさせることができますよ♪

まとめ

『今日のピアスどれにしようかな?』と鏡の前で迷ったとき、今回の特集から【ヘアスタイル(髪型)でピアスを選ぶ】が選択肢になったら嬉しいです!

逆に、着けたいピアスに合わせてピアスに似合う髪型に変えてみるのもおしゃれですよね(*^-^*)

ぜひぜひ、自分の髪型に似合うピアスの組み合わせ、楽しんでみてください♪

この記事を書いた人

ゆかゆか

スタッフ

小野 悠花 (おの ゆか)

ゆかです。主な担当はお問い合わせ返信と商品写真、SNS担当です。 ピアスの色の違いについてや、服との組み合わせのお悩みについてご相談ください(﹡ˆ ˆ﹡)

プロフィール詳細はこちら

関連記事